2018-01-01から1年間の記事一覧

年末のご挨拶と近況、あるいは機械学習のはじめ方

あ、退職エントリとかではないです。雑多な駄文をお許しください。 2018年を振り返る 3月にカリフォルニア州パロアルトのラボに異動になって早くも3/4年が経ちました。 自分としてはまだ1年経ってないのかという感じです。もっと長く居るような気もするが、…

ヨセミテ国立公園探訪記

妻子がThanksgiving Holidaysで一時帰国したので、同僚とヨセミテ国立公園に行ってきました。 Taft Point いわゆる「ヨセミテ国立公園」は広範な土地を指しており、今回我々が拠点にしたのはYosemite Valleyと呼ばれるアクセスもよく見どころが程よく集まっ…

神様も知らないおしりの秘密

せなかポリポリ 小さいころ寝るときによく母親が背中を掻いてくれた。これは背中がかゆいから掻いてもらうのではなく、いわばスキンシップの一環だったのだと思う。 妻と新婚時代、寝転がっているときに背中をポリポリしたら「なにこれー!きもちいい〜☺️」…

子供を現地病院に連れて行った

TL;DR はじめに、このエントリは情報提供のために書いたものではなく単なる日記です。 知りたい肝心の内容が抜けていても怒らないでください それから医療用語は僕がテキトーに訳している部分があるのでご指摘ください。 サンフランシスコ・ベイエリアで日本…

よりぬき「Androidテスト全書」さん

TL;DR かねてより執筆中であった「Androidテスト全書」をついに出版しました。 Androidテスト全書 著者: 白山 文彦,外山 純生,平田 敏之,菊池 紘,堀江 亮介, 製本版,電子版 PEAKSで購入する 我が国のAndroid史に残るほど良い本に仕上がったと思います。Andr…

Firebase Functionsでデプロイしているバージョンを表示したい

おっす!オラFirebase好き彦! いまやってる新規サービスはFirebase Functionsを使って開発してて毎日のようにデプロイしてるんだけど、妙な挙動に遭遇したときにそれがどのバージョン*1のFunctionで起こったことなのか特定する必要が出てきた。Functionが実…

「ブロリーです…」

若者がドラゴンボールを読んでみたら大しておもんなかった的な記事が非常に話題であります。これに関しては「せやねん」と「せやかて工藤」の両方の感情がございます。 一番申し上げたいことを最初に書くと、結局のところ、不可逆なほどこの世に絶大なるイン…

エンディングはスタンド・バイ・ミーで宜しく頼む

常に冷静沈着、無表情、チート忍術で相棒のケン一氏のテンションを上げたり下げたりする伊賀の忍者ハットリくん。 普段の彼の姿からは想像もつかないが、ハットリくんが涙を流す回があるのをご存知だろうか。 アニメ第187話「忍法虫変化?!の巻」である。 あ…

「芸能人やからってかしこまらんでええからね☺️」 部屋に入るとチュートリアルの徳井じゃない方に着席を促された。 「気にせんでええよ、おれもITとか勉強して行きたいなと思てたとこやし☺️」 部屋にはチュートリアルの徳井じゃない方しかいない。 「ほんで…

「Androidテスト全書」アーリーアクセス公開と査読のお願い

いま書いている「Androidテスト全書」は初稿がほぼ出揃い、アーリーアクセスが始まりました。僕の担当分では1, 2章をお読みいただけます。 お時間のある方は是非ともフィードバックください。少し時間を置いて読み直してみると、既に自分でも構成のまずい部…

新規事業をひとりで作るノウハウ

生存報告も兼ねて。 カリフォルニアに来てもう半年ぐらい経った感覚ですが、実はまだ4ヶ月ほどでした。非常に多くの素敵な方々との出会いがあり、妻も僕も子供もこの皆さまの助けがあってどうにか生きております。どう感謝してよいか言葉にできないほどです…

フォーチュンクッキーは恋をしない

ジョジョのサブタイトル風に。 中華料理屋でもらえるフォーチュンクッキーマジでいらないんだけど捨てるほどではない。で、ほっとくとパンダエクスプレスヘビーユーザーの私の机の上には一生食われないフォーチュンクッキーがうず高く積み上がってそのうちカ…

ドアは正面についてるとは限らない

siliconvalleyrw.com を読んで「波が来たときにそれに乗れる準備をしておく」という部分に非常に共感したのでチャンスに対する自分の考えを残しておく。 ドアは正面についてるとは限らない 自分はこの事実に気付くまでに30年を要したが、物事を達成するため…

拠点間VPNで日米それぞれのネット環境を活用する

様々な理由で日本経由でインターネットに接続したいケースがある*1。 ここでは日本(Bフレッツ)と米国(Xfinity)間でVPN接続し、ユーザは接続するWiFi SSIDを変えることで透過的にそれぞれの経路でインターネットに出ていけるようにすることをゴールとする…

Burlingameで子育て世代と友達になりたい

カリフォルニア州バーリンゲームに引っ越した。 (庭にリスが住んでる) 主題 最初に最も伝えたいことを書く。 バーリンゲーム近郊で子育てをしている日本人の親御さんがいらっしゃったら是非友達になってください。 妻と子供は英語がまだ苦手で何をするにも…

妻子と合流した

米支社赴任にあたって離れ離れになっていた妻子と合流した。 とにかく楽しみなのと無事に着くか不安で、前夜は1時間毎に起きてはFlight Statusを確認してしまった。妻はSIMも持ってないのでとりあえず集合時間に到着ゲートに向かって人混みの中を不安な気持…

カリフォルニア州の運転免許を取得するまでのツライ道のり

前回までのあらすじ カリフォルニア州の運転免許を取得した。端的に言って非常に苦労した。 この物語はゴールデンステートカリフォルニアと、彼を取り巻くDMVの、愛と絶望とUnprotected Left Turnが満載のアニメであーるぅ(CV若本規夫) Social Security Nu…

35歳

ついに35歳になってしまいました。 35歳というともう少しちゃんとした大人を想像していたけど、結局のところ人間というのは突如成熟したりなどせず、過去の自分の積み重ねの写像でしかないのであります。 この2年ぐらいは自分の貯め込んだ知識をすべて会社の…

言葉が持つ呪いにとらわれず生きたい

言葉は呪いを持つ。 趙の武霊王は紀元前310年、野台に立ち中山と斉を「望んだ」とある。 望むとは呪いを込めて見るということだそうだ(宮城谷昌光『楽毅』より) すなわち攻め取るということだ。 時に僕は自分の望んだ自分になろうとする余り自分自身の言葉…

基礎教養というのは人生の打率を上げるためのものかも知らん

なまじあり物のライブラリやなんかを組み合わせてそれなりのソフトウェアが作れてしまうし、10年もやってりゃそれなりに哲学のあるコード(良いコードとは言ってない)が書けるようになったので、ともすれば自分をいっぱしのシニアエンジニアだと勘違いして…

Macで貧弱なネットワーク回線を再現してスマホアプリをテストするTips

QAさんに口頭で伝えるのが大変そうだったのでブログエントリにする。 iPhone/AndroidアプリのQA時に貧弱なネットワーク回線を再現したいことがままある。そういうときは「Network Link Conditioner」と「インターネット共有」を使うと便利だよという話。 Net…

DroidKaigi 2018で登壇してきたので振り返りとか補足とか

DroidKaigi 2018で登壇してきたよ! Unit Test Hands On is underway! #DroidKaigi #DroidKaigi_room4 pic.twitter.com/jBfAxYQwyN — DroidKaigi (@DroidKaigi) 2018年2月8日 資料はこれ。 speakerdeck.com ハンズオンのサンプルプロジェクトと課題はこれ。 …

DroidKaigi2018「はじめてのUnit Test」の資料事前共有とフィードバックのお願い

2/8の DroidKaigi 2018 にて「はじめてのUnit Test」というハンズオンを担当します。 で、setohさんのこのツイートにシビレたので僕も資料を事前共有することにします。 DroidKaigi、順調に行けば週末に資料公開すると思います。見てもらえればある程度のレ…

macOS High Sierraのzshでちょっとハマったのでメモ

2年経って会社の開発マシンがリプレースの時期になったので今日からMacBook Pro (15-inch, 2017) Touch Barモデルで開発している。 思ったほど困ってないがzshの設定で少しハマったのでメモ。 ログインシェルをzshにできない % brew install zsh % chsh -s `…

口が悪いエンジニア論争

通勤の暇にかこつけて今話題の「口は悪いが凄腕の技術者を雇うべきか」論争に対する自分の考えを残しておく。まず大前提として「技術力も人間力もある」のがベストというのは揺るぎのないものであり、僕もここを目指したいと常々考えている。 その上でだけど…

近況と2018年の抱負

ご挨拶 新年明けましておめでとうございます。 このブログは普段のAndroid開発の気付きとかを他ならぬ未来の自分(最近つとに忘れっぽい)のために書き残していたのであるが、人生について書いたエントリが随分バズってしまったのでやっていきブログと思われ…